Author Archive


【イベント報告】あずさ監査法人さん 茶摘み体験

2012-07-10
7/5(木)あずさ監査法人の職員さんが、休日を利用して 和束のお茶に触れに来て下さいました。 茶摘みは皆さん、はじめてとのこと。 興味深そうに、たくさんの質問をしながら採って下さいましたよ。 茶摘後は、美味しい茶づくし弁当を食べましたが、お仕事柄か 食べるスピードの早いこと早いこと!驚きました。 抹茶を挽く体験をしたり、かぶせ茶を淹れてもらったりもしました。 お抹茶、気に入って
▼続きを読む

【イベント】7/21(土)ティーパンチパーティin和歌山

2012-07-09
7/21(土)   ティーパンチパーティ in 和埜和(和歌山県紀の川市)     ※ティーパンチ・・・お茶と果物のアレンジドリンク!   お茶と果物のアレンジドリンク「ティーパンチ」 お茶は『京都おぶぶ茶苑』 & 『健一自然農園』 から選りすぐりの逸品を! 果物は地元和歌山『観音山フルーツガーデン』から採れたてを! それぞれが組み合わさったとき、新しい発見が
▼続きを読む

2012年桃の季節!いよいよです。

2012-07-09
いつも紀州観音山フルーツガーデンをご愛顧頂き、まことにありがとうございます。 観音山フルーツガーデン児玉芳典です。 http://kannonyama.com/ 「今年のレモンは完売ですか?」 というお電話を多く頂いておりまして、おかげさまではございますが、 平成23年産のレモンは完売となっており 「そうなんです。申し訳ございません。」とお答えするのに心を痛めます。
▼続きを読む

【イベント報告】夏の茶摘体験2012

2012-07-07
  7/7(土)   七夕に夏の茶摘体験実施しました! 朝は電車のダイヤも乱れるほど天候が悪かったにも関わらず 約30名の方々がお集まり下さいました! なんとか、茶摘の時間には雨も上がり、手摘みも体験していただくことができました^v^ 茶娘姿が茶畑に映えて、とても綺麗でした♪ 手もみ製茶体験では、グループに分かれて共同作業! みなさま、和気あいあいと言う雰囲気でした◎
▼続きを読む

みわ・ダッシュ村の気象観測

2012-07-07
農場総責任者の森本です。 農場内の気象観測システムが稼働を始めました。 たくさんのセンサーを積載した優れものです。 観測項目は 1時間毎 地中温度 土中水分 日射量 気温 湿度 降水量です。 また 日別値データとして 地中温度(平均・最高・最低)土中水分(平均・最高・最低) 日射量(一日計)気温(平均・最高・最低)湿度(平均・最高・最低)降水量(一日計)が得られます。 また 天気概況 ピンポイ
▼続きを読む

【農業を楽しく】 東近江までいざ出陣!

2012-07-02
滋賀県東近江のNPO法人「愛のまちエコ倶楽部」さんと 一緒に茶摘&釜炒り製茶体験! 男女、年齢問わず、多くの方が御参加下さいましたよ。   雨ニモマケズ、一生懸命摘みました。   皆さん製茶体験ははじめてということもあり、 熱心に取り組んでおられました。 お子ちゃまも、小さなお手々をフルに使ってお手伝い!
▼続きを読む

【プレスリリース】七夕茶摘みで夏の新茶を手作りしよう!

2012-06-27
七夕茶摘みで夏の新茶を手作りしよう! ~手摘み・手もみ製茶など7つの体験~   【概要】 農業ソーシャルベンチャー【京都おぶぶ茶苑】(代表:喜多 章浩 http://obubu.com/ 0774-78-2911)は、7月7日(土)に「夏の茶摘体験」を行う。七夕にちなんで7つのお茶体験を用 意する。①手摘み②手もみ③茶娘衣装④抹茶の石臼挽き⑤茶そば⑥生茶葉の天ぷら⑦抹
▼続きを読む

【6月第4週目の農作業】除草剤はつかっておりません!草刈り&かぶせ

2012-06-20
▼写真で見る  
▼続きを読む

梅雨は梅。梅の梅雨。ティーパンチパーティーのお知らせも。

2012-06-18
いつもご縁を頂きまして、本当にありがとうございます。 観音山フルーツガーデン児玉芳典です。 http://kannonyama.com/ 早生の桃などが少しづつ色づいている、こちら紀州からお伝えしています。 今日の観音山は、薄い雲に覆われていますが、青空も少し顔をだしている、 そんなお天気です。 前回のメルマガでは、雨が降らないと書いておりましたが、一昨日はなんと 80
▼続きを読む

【プレスリリース】アコースティックギター&お茶ライブin古民家カフェ

2012-06-17
アコースティックギター&お茶ライブin古民家カフェ 音楽と新茶の饗宴   【概要】 農業ソーシャルベンチャー【京都おぶぶ茶苑】(代表:喜多 章浩 http://obubu.com/ 0774-78-2911)は、新茶の楽しみ方のひとつとして、音楽とお茶のライブイベントを企画している。 世界的なアコースティックギタリスト豊田渉平さんをむかえ、京都おぶぶ茶苑が新茶をライブで数
▼続きを読む


Copyright© 2010 - 2025 ふるさとオーナー.NET All Rights Reserved.