茶畑オーナー制度(おぶぶ茶苑)


心が伝わるオリジナルギフト

2011-05-30
 法人のお客さまには、○新規店舗オープン記念に○会社の移転祝いに○お中元・お歳暮に○来店者・入会者へのノベリティとして○通販のお客さまへの特典として○ベント参加者へのプチギフトとして個人のお客さまには、○結婚式の引き出物に○結婚する方へのお祝いに○お誕生日祝いに○快気祝いに○母の日・父の日などにワンランク上の贈り物として○退職する方への贈り物としてなど、多様なシーンでご利用いただいていま
▼続きを読む

【5月4週の農作業】中刈り

2011-05-27
 今週は新茶を収穫したばかりの茶園の中刈りをしました。本来は新茶を収穫した後、2番茶の前に番茶を収穫します。この中刈りの作業は、一部の茶園でその番茶を収穫せずに刈りほかしします。もったいない様に感じますがこれも来年に良い新茶を作るための大切な作業です。 作業の様子です。刈りあとの茶色と茶葉の緑とのコントラストがきれいです。  
▼続きを読む

【講演】京都産業21さまにて、セミナー講演

2011-05-27
 この日は、京都産業21さまにて、セミナー講演をさせていただきました。お集まりくださったのは、農商工連携ファンドに申請された事業者の方たち。少しでもお役に立てれば幸いです。ありがとうございました!!今回、使用したプレゼン資料は、下記になります。ご活用いただければ幸いです。>5/27プレゼン資料  
▼続きを読む

【震災支援】茶畑オーナーさまによるチャリティギターライブin仙台

2011-05-27
 この日は、仙台にて、茶畑オーナー様によるチャリティギターライブが開催されました。ギターライブをしてくださったのは、先日の春の茶摘体験でも演奏してくださった、Shohei Toyoda氏。▼日本とアメリカで活躍するギタリストShohei Toyoda氏の公式サイト祈りを捧げるshoheiさん▼ギターライブまであった豪華「春の茶摘体験」春の茶摘体験2011そしてライブの会場となったのが、仙
▼続きを読む

【プレスリリース】日本茶を世界へ!和束・八女・知覧の茶農家が米国進出!

2011-05-25
 日本茶を世界へ!和束・八女・知覧の茶農家が米国進出!米ラスベガスで開催されるWORLD TEA EXPOに出展決定!【概要】京都・和束(わづか)の【京都おぶぶ茶苑】(代表:喜多 章浩 http://obubu.com/ 0774-78-2911)ほか5カ国9つの茶園で組織する「国際茶園協会ITFA(International Tea Farm Alliance)」は6月末に米ラスベガス
▼続きを読む

【おぶぶNEWS】お父さんをほろりとさせる、「父の日」ギフトはこれで決まり!

2011-05-24
 ■本日の表紙:思わずほろりとくる父の日ギフト いつも本当にありがとうございます! おぶぶの松本です。 新茶、 ただいま収穫の最盛期を迎えております! ▼作業のようす。
▼続きを読む

【5月2週~3週の農作業】新茶の収穫スタート!

2011-05-23
5月2週目~3週目にかけて、いよいよ今年の新茶の収穫が始まりました! ついに新茶の収穫がスタートしました!今年は寒さが長引きましたが、このようにエネルギッシュな新芽が出てきました!新茶の茶刈りの様子です!畑によって芽の出方が違うので、見極めながらベストのタイミングで収穫します。収穫したばかりの茶葉を製茶しているところです!製茶場も毎日フル活動です!  
▼続きを読む

【掲載御礼】流通ネットワーキング~京都おぶぶ茶苑のユニークな取組み

2011-05-22
 日本工業出版さま発行の流通ネットワーキングに京都おぶぶ茶苑の活動をご掲載いただきました。(2011年5・6月号)ご掲載ありがとうございました!これからも茶畑からの社会貢献を進めていきたいと思っておりますので今後ともお力添えのほど、よろしくお願いします。  
▼続きを読む

【震災支援】京都府庁と連携し、宇治茶ペットボトルを被災地へ。

2011-05-21
 京都府庁災害対策本部と連携し、宇治茶ペットボトルを被災地へお送りしました。▼震災支援の詳細支援物資:宇治茶ペットボトル500ml入り120本支援先  :河東総合体育館(福島県会津若松市)ふれあい体育館(福島県会津若松市)支援方法:京都府庁災害支援対策本部を通じて。  
▼続きを読む

【震災支援】Tシャツ50枚を被災地に送付。

2011-05-20
 実際の復興作業の際に着用するTシャツが不足しているとのことで、Tシャツ50枚を被災地にお送りさせていただきました。▼詳しくはこちらをご覧ください。震災復興のために石巻でできること送付先:宮城県石巻市 伊藤さま支援物資:Tシャツ 50枚  
▼続きを読む


Copyright© 2010 - 2024 ふるさとオーナー.NET All Rights Reserved.