みわ・ダッシュ村 一口農場主


優待の発送-5回目-

2011-08-21
農場統括責任者の豊田です。合鴨130羽を捕まえ無事に出発しましたが私を筆頭に研修生、実習生と全員が悪臭を放ちお互いの臭いで作業に集中できません。一旦シャワーを浴びて作業再開。本日は研修生による梱包作業です。本日は5件の優待発送です。明日ももちろん優待発送です。
▼続きを読む

優待の発送-4回目-

2011-08-20
農場統括責任者の豊田です。本日も優待発送です。農大実習生による梱包作業です。本日の送付件数は13件です。農場直送の新鮮野菜をお届けします。毎日発送していますがまだまだ残っています。
▼続きを読む

優待の発送-3回目-

2011-08-19
農場統括責任者の豊田です。朝から雨が降っておりまともな作業が出来る状態ではないのでとりあえずお野菜を収穫し優待の発送を行う事に。大量の赤おくらを選別し梱包します。本日は全部で4件分の発送です。きゅうり、なす、おくらとこの時期ならではの旬のお野菜をご堪能下さい。明日も引き続き優待の発送を行います。
▼続きを読む

優待の発送-2回目-

2011-08-18
農場統括責任者の豊田です。研修生や実習生は12日から17日までの6日間お盆休みだったので本日1週間ぶりの出勤となります。休み明け最初の仕事は優待発送です。ひとつひとつのお野菜を丁寧に新聞紙で包みます。お野菜は冷蔵庫へ入れておくと鮮度が保てると思っている方もおられると思いますがそんなことはありません。むしろ冷蔵庫でない方が良い場合もあります。なるべくお野菜の鮮度を保つために新聞紙で包んでいるのです。
▼続きを読む

琴ヶ瀬集落揚水組合水当番

2011-08-17
農場統括責任者の豊田です。今日は水田の水当番の日です。琴ヶ瀬集落の水田は土師川の支流川合川の水利を利用し川の水をポンプで水田まで送っています。7月21日から8月17日までは当番制で集落の水田の水の管理を行っています。水田の管理者が水を入れてほしい場合は黄色い鉄板が付いた棒を立てます。琴ヶ瀬集落には約50枚の水田があります。今日は普段と比べると少ないですがそれでも10ヶ所以上立っていました。もし1日
▼続きを読む

夏旬野菜農場直送便

2011-08-16
農場統括責任者の豊田です。清水村長の愛娘流美嬢がお盆休みを利用して農業実習に来ていましたが実習は昨日で終了し本日早朝に京都市内へと帰られました。今回は実習以外にも目的があり来村されたのですがその目的のひとつにお野菜のネット販売があります。流美嬢と私とで幾度もの協議を重ね13日14日15日の3日間限定で試験的にネット販売を行いました。流美嬢が収穫する白にがうり大きな天田なすきゅうり、おくら等のお野菜
▼続きを読む

とうもろこし受粉

2011-08-15
農場統括責任者の豊田です。とても順調に生育しているスーパースイートコーン「ピュアホワイト」雌花もしっかりと付いています。流美嬢農業実習3日目の本日はそんなピュアホワイトの受粉作業を行いました。流美嬢はとにかく笑顔が絶えません。今回ももちろん笑顔全開で雄花を切り取り…雌花へ受粉します。農作業するにはあまりにも不向きなシューズ?を履いての作業。最近やたらと食事の記事が多くなっておりますが
▼続きを読む

じゃがいも植え付け体験

2011-08-14
農場統括責任者の豊田です。被災児童サマーキャンプ福知山滞在3日目の本日午前中のイベントとしてじゃがいもの植え付け体験を実施いたしました。始めは戸惑っていましたがさすがは子供コツを掴むとどんどんスピードアップ。子供達にかかると体験作業もたちまち遊びに変えてしまいます。みんな頑張って植えてくれました。植え付け体験が終わると川遊び。目一杯遊んだ後は待ちに待ったお昼ごはんの時間。今日のメニューはカレーライ
▼続きを読む

被災児童用じゃがいも畑畝立て

2011-08-13
農場統括責任者の豊田です。被災児童サマーキャンプの参加者は昨日三和町に到着しており三和荘の温泉を堪能していたそうですが明日じゃがいもの植え付け体験を行います。本日はその準備としてじゃがいも畑の畝立てを行いました。まずはトラクターに培土用のアタッチメントを取り付け軽く培土します。ここからは完全手作業による畝立てです。実は昨日から16日までのお盆休みを利用し村長の愛娘、流美嬢が農業研修に来ています。農
▼続きを読む

麦わら運び

2011-08-12
農場統括責任者の豊田です。先月の15日に麦わらを譲って頂き暇を見ては軽トラックで運んでいたのですがそんなことしていたらいつ終わるのか分かりません。そこで本日、虹の分校のメンバーを助っ人に一気に運ぶことにしました。全員でトラックに積めるだけ積みます。大量の麦わらを積んでは踏み込み積んでは踏み込んでを繰り返し半ば強引に積みました。そして飛ばない様にシートを被せ農場へと直行。今度は延々と降ろす作業へ。1
▼続きを読む


Copyright© 2010 - 2024 ふるさとオーナー.NET All Rights Reserved.