12月, 2011年


明日9日夜9時にテレビ東京をご覧頂けませんか?

2011-12-08
いつも紀州観音山フルーツガーデンとのご縁を頂きまして、本当にありがとうございます。 観音山フルーツガーデン六代目、児玉芳典です。http://kannonyama.com/ こちらでは連日みかんの収穫作業が続いておりますが、今日はあいにくの雨で収穫が出来ない状況です。 雨の日に収穫すると、みかんが傷んでしまいますので、なるべく収穫を避けております。 朝の5時くらいからシトシト雨が降っておりまして、
▼続きを読む

【復興支援】京都府知事より感謝状をいただきました。

2011-12-08
京都大丸のおぶぶカフェにて東日本大震災の支援にて、京都府の取組みにご協力させていただいたことに対し、京都府知事より感謝状をいただきました。おぶぶが復興支援活動ができるのも、ひとえに茶畑オーナーさまをはじめとした皆さまのおかげです。本当にありがとうございます。
▼続きを読む

水菜の間引き-1回目-

2011-12-08
農場統括責任者の豊田です。本日は朝から雨が降っており露地での作業は出来ませんのでハウスで水菜の間引きを行いました。朝からひたすら間引いています。一本一本生育状況を確認しながら良さそうな株を残します。たっぷりと間引き菜が収穫出来ました。明日も引き続き間引き作業です。
▼続きを読む

巨大梨

2011-12-08
ふるさとオーナーNETの清水流美です。今日はこのような記事を見つけました。倉吉市駄経寺町の鳥取二十世紀梨記念館なしっこ館で、第3回全国巨大梨コンテストが開催されました。愛宕(あたご)という品種と新雪(しんせつ)という品種の梨の大きさが競われ、愛宕の優勝は2590グラム、新雪は1950グラムで、昨年を上回るレベルの争いとなったそうです。優勝した梨はアルコール漬けにして同館に展示されます。(記事はこち
▼続きを読む

巨大パッションフルーツ

2011-12-07
ふるさとオーナーNETの清水流美です。今日はこのような記事を見つけました。沖縄県名護市の座喜味五一さん(73)宅の庭に長さ32センチの大きなパッションフルーツが実り話題になっています。座喜味さんの育ていているパッションフルーツは「オオミノトケイソウ」という品種で大きさ20センチを超えることもある品種だそうです。2カ月たった現在も成長中。花も20輪以上咲いており、たくさんの実が期待できそうという。(
▼続きを読む

追肥と土寄せ

2011-12-07
農場統括責任者の豊田です。今月より「虹の分校」が「みらい学園」として新たなスタートを切ります。みわ・ダッシュ村では今まで毎週金曜日のみのお手伝いでお願いしておりましたが平日はほぼ毎日お手伝いに来ていただく事でお願いいたしました。今日は早速冬野菜の管理をお願いしました。まずはネギへの土寄せそしてカブ、大根への追肥まんべんなく追肥これで野菜達もすくすくと生育することでしょう。
▼続きを読む

生育状況-ハウス-

2011-12-06
農場統括責任者の豊田です。本日はハウスの生育状況のお知らせです。向って右側に水菜中央にキャベツ左側手前に廿日大根左側中央は菊菜播種予定左側奥には壬生菜以上が冬のハウス栽培です。水菜はそろそろ間引きが必要です。廿日大根はもう少しで収穫です。壬生菜も水菜同様に間引きが必要です。最後にキャベツは定植した頃と比べるとひとまわり成長しています。水分量と温度管理に注意しながら大切に育てています。
▼続きを読む

T-1グランプリ

2011-12-06
ふるさとオーナーNETの清水流美です。今日はこのような記事を見つけました。12月11日、北海道の漬物チャンピオンを決める決定戦「北海道T-1グランプリ2011」のグランプリ大会が12月11日、「サッポロファクトリー」(札幌市中央区北2条東4)アトリウム・イベントホールで開催されます。北海道の各ブロックを勝ち抜いてきた作品が集まり、北海道のグランプリが決定されます。今年が第2回目の開催となりますが、
▼続きを読む

オリジナル米袋

2011-12-05
みわ・ダッシュ村 IT・広報担当の清水流美です。今年、みわ・ダッシュ村では、オリジナルの米袋を作りました!今までは、透明の袋に、オリジナルシールを貼っていたのですが、ようやく米袋のイメージが固まりましたので、袋の製作へ!はじめてのことでしたので、想定より3倍ほどの時間がかかってしまい、新米スタートに間に合わせることができなかったのが残念ですが……農場にお越しくださる一口
▼続きを読む

【日本茶を世界へ】アメリカ・テキサス州ダラスから茶畑訪問

2011-12-03
この日は、アメリカ・テキサス州ダラスから、ベンさんパットさんご夫妻が茶畑を訪問して下さいました。ベンさんは、ダラスで麻酔科のお医者さまとのこと。中国系3世のお二人は、アジアンな食生活をされているとのことで、日本茶も大好きとのこと。はるばる京都・和束の茶畑まで来てくださって、ありがとうございました!!▼お二人がご参加くださったツアー【英語】ティーマスターツアー     
▼続きを読む


Copyright© 2010 - 2024 ふるさとオーナー.NET All Rights Reserved.