エンジンポンプ
2011-04-10
農場統括責任者豊田です。みわ・ダッシュ村では円滑な散水のため
2台のエンジンポンプを使っています。
ところが運悪く立て続けに2台共故障してしまいました。
1台目はこちら…

このエンジンポンプは農場全体の水瓶となる
貯水槽で使用していたのですが何故か燃料タンクに水が入り
月1回のペースで故障しています。
なにせ10年もののエンジンポンプなのでそろそろ寿命なのではと
農機センターの整備士に言われ続けていました。
2台目はこちら…

こちらのエンジンポンプはハウスへの散水用に
昨年購入したものなのですが
入水口のジョイント部分が完全に割れています。

1台目の方は毎月の修理なので修理代も馬鹿にならず
2台目の方はジョイント部分の部品がメーカーになく
修理不可能との事で
思い切って2台共新品を調達しました。

まずは貯水槽から…

雨が降ると山から流れてくる山水が人工池に溜まり…

この水を貯水槽へと汲み上げています。

続いてハウス散水…

ハウスの裏には井戸があり
この井戸水を一度ろ過器に通し

散水チューブへと送水しています。

これで今年は水不足に苦しまずに済みます。