EMぼかし肥料作り-4日目-
2011-03-08
農場統括責任者の豊田です。先日作ったEMぼかし肥料ですが
今日の時点で37℃にまで温度が上昇しています。

そこで本日は第2陣のEMぼかし肥料を作る事に…



材料をよく混ぜ合わせます。

EM活性液を投入…

ひたすら混ぜ合わせます。

EMぼかし肥料を作る上で一番重要なポイントは
密封して嫌気状態にし、直射日光の当たらない場所で
発酵させなければなりません。
ですから混ぜ合わせたら直ぐにビニール袋へ入れます。

嫌気状態にする為、押さえて中の空気を抜き…

しっかりと口を閉じます。

こうして出来上がったのがこちら…

これをコンテナへ移動させて
じっくりと熟成させます。
現在20kgに詰めたものが30個
600kgのEMぼかし肥料を発酵させています。