Author Archive
おぢや風船一揆
2013-02-23
小千谷の積雪情報 棚田の積雪は約3.8m 小千谷に春を告げるはずだった「小千谷風船一揆」も、大雪で大幅な縮小開催。 今日は、近所のおじいちゃんの家まで長男と屋根の雪掘りに出かけてきた。 晩酌が過ぎて、少々ヘタレ気味・・・。 おぢや風船一揆 今日は朝から雪模様で、大幅な縮小変更開催となったようだ。 明日こそは高気圧に頑張ってもらって、おぢや風船一揆を盛り上げてもらわんと! お土産に 明日から、おぢや風船一揆
2013-02-22
小千谷の積雪情報 棚田の積雪は約4.0m 相変わらず、大雪・なだれ・着雪注意報が出されている。 新聞配達で消雪パイプの出ている市街地を配り終えてから、機械除雪の配達地域は市道除雪がされていないので我が家の除雪をして時間を稼ぐ。 除雪 昨日からの降雪量は、50㎝を超えただろうか? 新聞を50件ほど配り終え、配達区域の市道除雪が進むまで自宅前の私道と車庫前除雪に勤しむ。 4輪駆動車も おぢや風船一揆(雪原祭り)
2013-02-21
小千谷の積雪情報 棚田の積雪は約3.5m 大雪・なだれ・着雪注意報。 今日もしっかりと冷え込んで、細かな雪が降っている。 本当に冷え込んだ時って、こんな細かい雪が降るんだよな~・・・。 天気予報を見ながら、カミさん曰く 「新潟の雪だるまだけ、吹雪で雪だるまが見えない!」 「・・・」 おぢや風船一揆 春一番が例年より1ヶ月も早く吹いたたと言うのに、今冬一番の寒波がやってきた! この寒波 大雪 なだれ 着雪 注意報!
2013-02-20
小千谷の積雪情報 棚田の積雪は約3.1m 2月も終ろうとしているのに、雪が本気になって降っている。 大雪 なだれ 着雪 注意報 春一番も吹き、暦の上では春に向っているはずなのに・・・。 新潟は本気になって雪が降っている。 自営業で留守を預かる私は事務処理の合間を見ながら、何時もの様に家族が帰宅する前に車庫前除雪に勤しむ。 おぢや風船一揆 冬のイベントは雪がなくても開催出 おぢや風船一揆(雪原祭り)
2013-02-19
小千谷の積雪情報 棚田の積雪は約3.1m 今日は冷え込んで、時おり細かな雪が降ってくる。 明日は、吹雪らしい・・・。小千谷の春は、何処?!? おぢや風船一揆 我が家の前でも、おぢや風船一揆の準備で熱気球フライト用に農道除雪が進んでいる。 お土産に魚沼産コシヒカリ・棚田米 小千谷のお土産に我家の自信作!魚沼産コシヒカリ・棚田米は如何でしょう! お土産用に、市内であれば風船一揆・特別価 確定申告
2013-02-18
小千谷の積雪情報 棚田の積雪は約3.2m 今日は、朝から小雨模様。 おぢや風船一揆のノボリも、雨に濡れて重そうになびいている。 確定申告 今日も、確定申告のデータ打ち込みに勤しむ。 毎年3月15日間際までバタバタをしていたが、今年はなんだか余裕な感じ? この調子だと、生まれて始めて?2月中の提出も可能かもしれない。 さぁ~、ラスト・スパート! !明日も頑張ろう!!! おぢや風船一 休肝日
2013-02-17
小千谷の積雪情報 棚田の積雪は約3.3m 2階でPC向かっていると、カミさんから「ご飯だよ~!」の掛け声が。 下に降りて晩酌を始めようかと思ったが、すでにご飯が盛ってある。 「あれ、ご飯を盛ってあるの?」と、私。 「今日は、休んで!」と、カミさん。 「・・・」強制的に休肝日となってしまった。 おぢや風船一揆 今週末に開催されるおぢや風船一揆の準備が進んでいる。 暫く前までは、我家の目の 屋根の雪掘り
2013-02-16
小千谷の積雪情報 棚田の積雪は約3.3m 今年3回目の、棚田の家の屋根の野雪掘りに行ってきた。 屋根の雪掘り 除雪されている県道からかんじきを履いて、棚田の家に向かう。 今回は次女のフィアンセも応援にやってきたが「同じ新潟でも、雪の量が違いますね~!」と、びっくりしていた。 屋根の上には1.5m位の雪があったが、カミさんと長男と次女カップルと5人で取り掛かると3時間ほどで終わっ 某?総会
2013-02-15
小千谷の積雪情報 棚田の積雪は約3.2m これからの時季、総会とか、引継ぎとか、色々な会議?が増えてくる。 来週も控えているけど、今日はその手始めか・・・。(総会後の懇親会) 明日は棚田の家の、屋根の雪掘りを頑張らねば!!! NHK 核はもう終わりだ 早速、原発推進へ原発ゼロを見直し あらららら~・・・。何も学んでいネェな~!!! 卒原発は、どこへ? さすが!小沢! またもや政党交付金を バレンタイン
2013-02-14
小千谷の積雪情報 棚田の積雪は約3.4m 自営業となってから、義理チョコすらも減ってきた。 長女からは先週末に、練習用に作ったと思われるチョコが。 2~3日前、テーブルの上においてあったチョコを食べたら「何で食べるの!」と、カミさんに叱られた。 今日は、6月に嫁ぐ次女から 「最後のチョコかもしれないから」とプレゼントをしてもらった。 義理チョコでも、幸せか・・・?!? マッサージ 相