4月, 2013年
東京でのプチ同級会
2013-04-14
小千谷の積雪情報 棚田の積雪は約1.2m 新聞配達後。高速バスに乗って東京へ出かけ、ベジガーデンのマルシェをお手伝いする予定だったがマルシェが出店中止となったので、久々のオフを東京散策で楽しんだ。 イヤ~、歩いた歩いた!食べた食べた!!夜のプチ同級会では、久しぶりに会う友達と話が弾んで写真を撮ることを忘れてしまった。友人が「佐藤、お前の卒業証書をまだ俺が持っているんだけど」と、言い出してみんな 【今日のおぶぶカフェ】 約束。
2013-04-14
『はいります? お茶葉の中にはいります?』 こんにちは! おぶぶのヨシのです。 ひやっこ~~~~~~い! ガクガクブブルブル、、、。 スタートです。 【今日のおぶぶカフェ】 約束。 約束しますね。 おぶぶカフェに来ていただいた方に、、、 ” 非日常の体験 ” と ” 最高級の居心地の良さ ” それと ” クスッと笑える楽しい時間 ” 除雪
2013-04-13
小千谷の積雪情報 棚田の積雪は約1.3m 穏やかな小春日和となる。このまま、雪解けが進んで欲しいものだ。ところで・・・。明日は学生時代友人に誘われて、25年振りのプチ同級会に出かけてくる。みんな、どんな体系になっているのやら・・・。 除雪作業 (過去画像) カミさんの実家に頼まれて、除雪作業にいそしんだ。比較的平野部なので、積雪は70cm前後か?来週は、棚田の作業場の除雪に勤しまねば! さて 【ヨシののひとりごと】 そうなんです。
2013-04-13
、、、、、。 『みんな、お茶になればいい、、』 おぶぶのヨシのです。 こんにちは! 、、、、、、。 いやぁ、 桜は 葉桜に進化しましたねぇ。 散り桜もきれいですよねぇ。。。 なんか春も、、いいですねぇ。。のほほんとしてしまいます。 変わらず朝晩はひんやりしてますけどね。 (今日も一人窓開け大会は開催されてますよ。今度地方大会しますよぉ!) 【今日のおぶぶカフェ】 またまた、、。
2013-04-12
こんにちは! 『吉野が歩けば棒にあたる』 よしのです! (はははは、、、。おもんなっ!) まだ10点レベルやね。 いや~、 ひんやり寒くもあり 陽射しに当たると暖かい。 春ですね~。。 よいよい。。ニコニコ 今和束にいますが、 すずめのちゅんちゅんと言う鳴声と うぐいす?ホトトギス?の マッサージ
2013-04-12
小千谷の積雪情報 棚田の積雪は約1.4m 朝から冷え込んで雪の心配もされたが、雪だけは降らずに済んだ。雪消えでは進んでいるものの、なかなか気温が上がらずにリビングの暖房を切ることができない。 足つぼマッサージ 肩こりがひどく、眠っていても肩から首が楽じゃない。当然、寝起きも辛い・・・。整骨院のマッサージだけでなく足つぼマッサージも時々受けているが、今日は足つぼマッサージに行ってきた。 マッ 寿山さんからお野菜が届きました
2013-04-12
ふるさとオーナーNETの守田俊子です。
春になり暖かくなったかと思えば、また花冷え(>_<)。
電車に乗ると咳をされている方も多いですが、皆さん体調はどうですか?
今日は先日寿山さんhttp://www.juzan.jp/から届いたお野菜の紹介です。
まずお野菜達が入っていた箱にはこんなハンコが押してありました。
おしゃれで開けるのにワクワクします!
スマホ
2013-04-11
小千谷の積雪情報 棚田の積雪は約1.5m アクセス対策の資料を見ながら、僅かばかりの出荷を済ませる。イカン!イカン!こんなことでは、4月もすぐに終ってしまう!! スマホ設定 スマホをハンズフリーにしようと、電気店へ行ってきた。帰ってきて設定を試みたが取説の文字が細かくて読みにくいせい?か、セットアップに失敗をしてしまった。え~い、面倒くさい! また明日頑張るとしよう!!!日本の将来は核のゴ マッサージ
2013-04-10
小千谷の積雪情報 棚田の積雪は約1.5m マッサージ 肩こりがひどく、朝起きるのが辛い・・・。ストレッチだけでは回復しないんで、マッサージに出かけてきた。このほかにも肩に電気治療を受けて、さらに先生の腕力によるマッサージを受ける。先生からも「初めての人がこの肩に触れば、びっくりしますよ。これまでの疲労が回復しないうちに、疲れが溜まっているから少しでも無理が掛かれば体を壊しかねない」と、 東和束(バス停 奈良交通 路線バス)
2013-04-10
より大きな地図で 京都おぶぶ茶苑 を表示
バス
バス時刻表 (東和束~JR加茂駅 奈良交通) 東和束のバス到着時間 (JR加茂駅~和束小杉)
緊急連絡先
道にまよったら、こちらにお電話ください。 0774-78-2911(平日9時~17時) 090-6129-6184(365日 8時~20時 おぶぶ松本携帯)