【今週の農作業】碾茶(てんちゃ)の収穫

 

2014-07-17

7月17日快晴

京都も間違いなく梅雨明け。。。。


夏の煎茶の収穫が終わったあとは・・・・・





いよいよ碾茶(てんちゃ)の収穫がはじまります。



140717001



140717003


碾茶とは抹茶の原料となる茶葉のことです。



収穫前に被覆した茶葉を蒸し、

碾茶炉で乾燥して製造する。煎茶のように茶葉を揉む工程が無いため、

形状は青海苔に似て平らな茶葉となります。



OLYMPUS DIGITAL CAMERA




お点前用の抹茶、製菓用抹茶など

用途に合わせて挽きかたを選択しています。



和食の無形文化遺産の登録もあり


世界中から注目されている抹茶です。


この機会にぜひおぶぶの抹茶もご賞味くださいませ。


おぶぶの抹茶

http://www.obubu.com/SHOP/10.html




碾茶の収穫もあと数日。


夏の茶畑では、まだまだ作業が続きます~~~~~

 

Copyright© 2010 - 2023 ふるさとオーナー.NET All Rights Reserved.