【おぶぶNEWS】日本茶とフルーツが出会うとき

 

2012-07-13

【おぶぶNEWS】

■本日の表紙:7/21ティーパンチパーティ in和歌山


 


いつもありがとうございます!

おぶぶのモモです。



今日、おぶぶがある和束町では



地元の中学生による「新茶会」が行われました!



中学校の生徒さん達が自分たちで育てて、手摘み・手もみ製茶したお茶を

各地区の公民館で近所の人に振舞ってくれるんです^v^





私も近くの公民館に行って、ちゃっかり頂いてきたのですが

とても美味しかったです♪



なにより、地元の方々が集まって、のんびりお話されてたりして

とてもほっこりできました◎





茶源郷ならではのイベント、楽しかったです!





今週末は3連休、お仕事などでお忙しい方もいらっしゃるとは思いますが



たまにはゆっくりお茶でも飲んで、のんびりしてくださいね!



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□  夏の茶摘体験、無事終わりました!

□■   次のイベントは7/21(土)ティーパンチ☆(フルーツティ)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



7/7(土)は夏の茶摘体験でした!



朝方は雨風が強く、大変でしたが、昼近くなるにつれて天気も回復し



無事に予定通りのプログラムで実施することができました



▼夏の茶摘体験の様子はこちら



 http://www.obubu.net/oblog/14647.html



抹茶蜜のカキ氷も美味しかったです!



9月には秋の茶摘体験も実施予定!









さてさて、次のイベントは

▼7/21(土)ティーパンチパーティ in 日本茶カフェ(和歌山県紀の川市)



 http://www.obubu.net/oblog/14692.html




ティーパンチとはお茶と果物を一緒にいただく、いわゆるフルーツティ



たいていの場合は紅茶とフルーツが多いと思うのですが



今回は日本茶でも試して、楽しもうと言う



「日本茶カフェ 和埜和(わのわ)」さんと

「観音山フルーツガーデン」さんとの



コラボ企画です♪



ご家族お友達お誘いの上、ぜひお越しください^v^





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□  おぶぶのギフトセット

□■    新しく3種追加しました!  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



おぶぶのギフトに新しいタイプが登場!



お抹茶のセットや茶飴が入ったもの、お手軽なティーバッグ入りのもの



ありそうでなかった新バージョン



ちょっとプレゼントしたい時などに、お使いください!



・お抹茶2種飲み比べ「せせらぎ」

 http://www.obubu.com/SHOP/G1203_ch.html





・春のお茶&茶飴でまったり「ひだまり」

 http://www.obubu.com/SHOP/G1202_ch.html





・風の煎茶と便利なティーバッグ「そよ風」

 http://www.obubu.com/SHOP/G1201_ch.html





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□  夏の和菓子
□■   『若鮎』おかげさまで今年も大人気!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



夏季限定の「若鮎」販売開始しています!



 http://www.obubu.com/SHOP/76.html





ふんわり生地に、モチモチ求肥



夏らしい季節のお菓子、ぜひお試しくださいね^v^
 




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□  ぶぶ漬けたべや~♪

□■       

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



最後までお読み頂いて、ありがとうございます!



おぶぶでお買い物頂くとき、お支払い方法が数種類あります。

そのうちのひとつに、「郵便振替」というものがあって



郵便局でお振込み頂いたら

数日後、振込用紙のコピーがおぶぶに届くシステムになっています。



振込用紙には「通信欄」というところがあって



たいていは空欄なのですが

たま~に、メッセージを書いてくださる方がいらっしゃいます!



コピーが届くので、メッセージもその方の手書き文字のまま

見ることができて



「ありがとう」の一言が書いてあるだけでもすごく嬉しいんですよね♪



最近では、新茶のご感想なんかを頂いたりも!





メッセージを探すのが、私の密かな楽しみです^v^





そして、自分が振り込む側になる時は

これからは、一言添えて みようと思っています



クスリと笑える粋な一言が書けるといいなぁなんて思ったりして(笑)





密かな楽しみありますか?こっそり教えてもらえると嬉しいです







                          京都おぶぶ茶苑 谷口桃子

ぼくたちは、茶畑オーナー様と共に生き、共に成長します。

茶畑オーナーお申込み

1日50円であなたも茶畑のオーナーになれる


————————————————————-

■おぶぶからのお願い

 おぶぶは、一人の男の感動からスタートし、世界じゅうの皆さまにその感動を

お届けしたいと願っております。

 しかし、まだまだ、その活動は小さく、知る人ぞ知る活動にすぎません。

 どうか、あなたのお友達やお知り合いに、この和を広げていただけませんか?

 どうか、この感動を多くの人と分かち合わせてください。

僕たちの願いです。



————————————————————-

■業務多忙につき、スタッフ募集!

 たくさんの笑顔に会いにいこう!

▼おぶぶスタッフ募集!(採用情報)

■おぶぶのお茶の定期購入もできます。

 定期的にお届け!

http://www.obubu.com/SHOP/88.html


■海外発送もできます!

 遠く海外にいるあの人に、海外のお友達に・・・。

http://www.obubu.com/hpgen/HPB/entries/88.html


■配信停止

配信停止をご希望される方は、以下のページよりお願いいたします。

配信停止希望は、こちらから↓

http://www.obubu.com/com/?mag


上記でうまくいかない場合は、このメールの本文に

「メルマガ配信停止希望」とご記入の上、info@obubu.comご返信ください。


バックナンバーは、こちらです。

http://www.obubu.net/oblog/?cat=1


そちらにご意見いただいてもうれしいです。

————————————————————-

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おぶぶNEWS ・発行元:『京都おぶぶ茶苑』

・発行責任者:あっきーこと喜多章浩(きたあきひろ)

〒619-1213 京都府相楽郡和束町大字南小字大生水4-4

TEL:0120-309-022(フリーダイヤル:ミワクのおぶぶ)/FAX:0774-78-2215

メール:info@obubu.com

ホームページ:【京都おぶぶ茶苑】http://www.obubu.com/?mag

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このメールを最後までお読みいただき、ありがとうございます!

 

Copyright© 2010 - 2023 ふるさとオーナー.NET All Rights Reserved.