【おぶぶNEWS】 幻の新茶・・・そのお味は?!
■本日の表紙:2012.5.19 日本一の茶摘体験より
写真が見られない方は、こちらからどうぞ↓
http://www.obubu.net/oblog/category/act/uncategorized
いつも本当にありがとうございます! |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ ぶぶ漬けたべや~♪
□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までお読みくださり、ありがとうございます!
最近、おぶぶの男性陣
おぶメンの間では「ふんどし」が
流行っているみたいです(笑)
ふと、「ふんどし」の語源が気になったのでネットで検索。
(以下、語源由来辞典より抜粋)
「踏通(ふみとおし)」が転じたとする説が有力とされるが、
特に根拠はない。その他、上代の言葉で馬の行動を拘束する縄を
「ふもだし」と言ったことから、また、馬の脚を繋ぐ縄を「ほだし」と
言ったことが転じて「ふんどし」となった説。「糞通(ふんとおし)の約など
諸説あるが、決定的な説はない。
ハイ、よくわかりませんでした。
それではまた次回、お会いしましょう!
京都おぶぶ茶苑 谷口桃子
ぼくたちは、茶畑オーナー様と共に生き、共に成長します。 |
————————————————————-
■おぶぶからのお願い
おぶぶは、一人の男の感動からスタートし、世界じゅうの皆さまにその感動を
お届けしたいと願っております。
しかし、まだまだ、その活動は小さく、知る人ぞ知る活動にすぎません。
どうか、あなたのお友達やお知り合いに、この和を広げていただけませんか?
どうか、この感動を多くの人と分かち合わせてください。
僕たちの願いです。
————————————————————-
■業務多忙につき、スタッフ募集!
たくさんの笑顔に会いにいこう!
▼おぶぶスタッフ募集!(採用情報)
■おぶぶのお茶の定期購入もできます。
定期的にお届け!
http://www.obubu.com/SHOP/
88.html
■海外発送もできます!
遠く海外にいるあの人に、海外のお友達に・・・。
http://www.obubu.com/hpgen/HPB/entries/88.html
■配信停止
配信停止をご希望される方は、以下のページよりお願いいたします。
配信停止希望は、こちらから↓
http://www.obubu.com/com/?mag
上記でうまくいかない場合は、このメールの本文に
「配信停止希望」とご記入の上、info@obubu.comご返信ください。
バックナンバーは、こちらです。
http://www.obubu.net/oblog/?cat=1
そちらにご意見いただいてもうれしいです。
————————————————————-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おぶぶNEWS ・発行元:『京都おぶぶ茶苑』
・発行責任者:あっきーこと喜多章浩(きたあきひろ)
〒619-1213 京都府相楽郡和束町大字南小字大生水4-4
TEL:0120-309-022(フリーダイヤル:ミワクのおぶぶ)/FAX:0774-78-2215
メール:info@obubu.com
ホームページ:【京都おぶぶ茶苑】http://www.obubu.com/?mag
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールを最後までお読みいただき、ありがとうございます!