Author Archive


眠れなかった・・・

2014-02-03
稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2 TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」奇跡の地球物語 棚田の積雪は約1.5m 小千谷の積雪情報   体質的に、肩凝りと睡眠不足に悩まされている。眠剤を飲んでいるが、昨日も眠れずに今日は頭の中がモヤモヤとした一日を過ごす。毎日、不健康な仕事をしているからな~・・・。 特別栽培米 申請終了  遅らばせながらなが
▼続きを読む

肩凝り対策

2014-02-02
稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2 TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」奇跡の地球物語 棚田の積雪は約1.6m 小千谷の積雪情報   肩凝り対策   連日PCによる事務処理に終われているが、肩凝り痛・肘痛を持っている私には辛い毎日が続いている。両手首には磁気サポーター、両肘にはエレキバンとサポーター、肩にもエレキバンと首に磁気ネックレス、背
▼続きを読む

特別栽培米の申請資料

2014-02-01
稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2 TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」奇跡の地球物語 棚田の積雪は約1.6m 小千谷の積雪情報    今日は春が近いことを思わせるような、穏やかな一日だった。しかし、来週中盤からは寒波が控えているらしい。 特別栽培米 資料作成  終日、特別栽培米(減農薬・減化学肥料栽培)の申請資料作りに追われる。その資料
▼続きを読む

1月も終わり・・・

2014-01-31
稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2 TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」奇跡の地球物語 棚田の積雪は約1.6m 小千谷の積雪情報    明日からの週間予報は、ジェット・コースターのように寒暖の差が有るらしい。正月前の長期予報では冷え込む冬が予想されているように記憶しているが、今年の新潟の冬は穏やかな冬を迎えている。このまま、穏やかな冬を送り
▼続きを読む

【おぶぶNEWS】 今だけ!おぶぶの抹茶チョコレート

2014-01-30
Webマガジン【おぶぶNEWS】 ■本日の表紙:“淡雪化粧”より こんばんは!おぶぶのモモです! 和束の茶畑にも2回ほど雪が積もりました! 冬はつとめて・・・は個人的には苦手ですが(笑) 雪景色なんかはこの時期にしか見られないのでうっとり 2回とも午前中の早い時間に溶けてしまいましたが、、、(ちょっと残念) ▼冬の和束(茶畑)をもっと見る! http://www.obubu
▼続きを読む

増税を前に・・・。

2014-01-30
稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2 TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」奇跡の地球物語 棚田の積雪は約1.8m 小千谷の積雪情報    音を立てて雨が降っている。明日は冷え込んで、この雨が雪になるらしい・・・。 送料の値上げ通知  巷ではアベノミクスとやらで、景気は上向いているとマスコミが報じている。そんな景気を個人経営の我家は、全く感じる
▼続きを読む

冬の茶畑(雪化粧)

2014-01-29
この冬、2回くらい、うっすらですが茶畑に雪がつもりました!  
▼続きを読む

エコファーマーの資料作成が終った・・・。

2014-01-29
稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2 TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」奇跡の地球物語 棚田の積雪は約1.8m 小千谷の積雪情報    池の鯉も元気に  朝からお天気に恵まれて池の鯉を覗いてみると、彼らも岩陰から姿を見せてゆっくりと狭い池を泳いでいる。久々に少量の餌をあげて、栄養をつけてもらうとしよう。 エコファーマーの資料作成  行方不明
▼続きを読む

氷が解けない

2014-01-28
稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2 TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」奇跡の地球物語 小千谷の積雪情報  山間地の積雪は約1.9m 時おりお天道様が顔を見せるけど、気温が上がらず日陰では氷が溶けない。雨ドヨの中も、凍ったまま溶けずにいる。 エコファーマーの資料作成 まずいぞ!こんなはずはない!!作業写真が残っていない!?!真っ青になって、
▼続きを読む

特別栽培米とエコファーマー

2014-01-27
稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2 TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」奇跡の地球物語 小千谷の積雪情報  山間地の積雪は約1.9m 冷え込んだものの、時おりお天道様も見えた。世界的に寒波の襲来が報道され、北海道も厳しく冷え込んでいるらしい。しかし、新潟は天気予報で脅かされているものの、例年よりも穏やかな冬を迎えているような気がする。 この
▼続きを読む


Copyright© 2010 - 2025 ふるさとオーナー.NET All Rights Reserved.