Author Archive
年度末・・・
2014-03-24
稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2 TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」奇跡の地球物語 棚田の積雪は約2m 小千谷の市街地では0.3m積雪情報 今週は自分の仕事の年度末の仕事と消費税切り替えに加え、町内の引き継ぎとやらで埋まっている。年度末なんて、なけりゃいいのに・・・。と、思うのは私だけ?!? じいちゃんも元気に! 爺ちゃんは病室が変 【お茶とお菓子の会】を開催~紅椿それいゆ様にて
2014-03-23
この日は、京都・千本通にあるギャラリー「紅椿それいゆ」さまにて、お茶とお菓子の会を開催いたしました。 この一週間、開催されている「ふたり展」~おなじみ清水焼陶芸家・伊藤南山先生と書道家・川瀬みゆきさんのコラボレーションの作品展の中、その会場であるそれいゆさまでのお茶とお菓子の会。 めくるめく陶芸と書につつまれて、お茶とお菓子をお楽しみいただきました。 この日、ご用意する和菓子は、「お PCのベスト?アレンジ
2014-03-23
稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2 TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」奇跡の地球物語 棚田の積雪は約2m 小千谷の市街地では0.3m積雪情報 今日も夕方に軽く走ったが、背中が痛い。やっぱり、おなかの贅肉に背筋が負けてしまっているんかな~? PCのアレンジ セブンをメインに使用したいが不慣れなうえに、画像処理ができない。XPは長男が ジョギング・デビュー
2014-03-22
稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2 TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」奇跡の地球物語 棚田の積雪は約2.1m 小千谷の市街地では0.3m積雪情報 今日はおてんとうさまも顔を見せてくれ、カミさんと手分けをして彼岸参りとジョギング・デビューを果たした。 ジョギング 若い頃は体力自慢だったが、最近は年齢と共に体重が並行して増えている。ジョ 彼岸だというのに雪だるまが・・・
2014-03-21
稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2 TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」奇跡の地球物語 棚田の積雪は約2.1m 小千谷の市街地では0.3m積雪情報 彼岸だというのに、今日は時折雪が吹き付ける。明日も、雪だるまが出されている。今年は小雪だと思っていたら、3月に冷え込んで春の雪消えは遅いかも? ジョギング 人生史上最高ウエートを記録したころ PCの移動?
2014-03-20
稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2 TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」奇跡の地球物語 棚田の積雪は約2.1m 小千谷の市街地では0.4m積雪情報 今日も冷たい雨が降り、彼岸だというのに明日は雪らしい・・・。 PCのOS交換 (新旧のOSと残されたスキャナ) 新旧のOS(セブンとXP)を、仕事でメインに使っているデスクに入れ替えた。長 相変わらず、セブンに悪戦苦闘
2014-03-19
稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2 TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」奇跡の地球物語 棚田の積雪は約2.1m 小千谷の市街地では0.4m積雪情報 PCのセブンと悪戦苦闘をしながらPC内のデータ整理と、新しい資料作りにいそしむ。 セブン (病室から信濃川と山本山を望む) PCに向かいながら新しいセブンに悪戦苦闘をしながら、気分転換に病院 今日もセブンとスマホと死闘!?!
2014-03-18
稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2 TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」奇跡の地球物語 棚田の積雪は約2.2m 小千谷の市街地では0.5m積雪情報 今日は、少し寒さも和らいだ。このまま春に向かってほしいものだ。 セブンとスマホ 迷惑メールをブロックしていると、間違ってお米のオーダー・メールもブロックしてしまった。1400本のアドレスも セブンに悪戦苦闘!
2014-03-17
稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2 TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」奇跡の地球物語 棚田の積雪は約2.2m 小千谷の市街地では0.5m積雪情報 今日は、少し寒さも和らいだ。このまま春に向かってほしいものだ。 まずは毎日届く150本の迷惑メールのブロックを、少しずつ始めた。ブロックの作業中に間違って今日のオーダー・メールもブロック 印刷が・・・
2014-03-16
稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2 TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」奇跡の地球物語 棚田の積雪は約2.2m 小千谷の市街地では0.5m積雪情報 今日も寒いな~! 印刷ができない 朝から迷惑メールを1本ずつ受信拒否にして、過去データも並べ替える。出荷をしようと御礼文を印刷しようにも、ファイルデータが文字で印刷されるだけで画像を含む文