みわ・ダッシュ村 一口農場主


小型電気柵本体設置小屋-1台目-

2011-03-20
農場統括責任者の豊田です。電気柵に電流を供給する心臓部ともいうべき本体…この本体を風雨から守る為に小さな小屋を作る事にしました。材料はこちら…堆肥小屋建設で使用した垂木とバラ板の切れ端を利用します。必要な長さに切りそろえて…組み立ててゆきます。まずは土台から…続いて枠を…屋根の土台を…最後は波板を付けて完成です&h
▼続きを読む

小型電気柵本体設置小屋-2台目-

2011-03-20
農場統括責任者の豊田です。さて意外と完成度が高く気を良くした私は調子にのりもうひとつ同じものを作りました。もちろん設計図なんてありません。午前中に出来たものを横に置きそれを見ながらの製作です。扉を付けて…完成です。本体を収納するとこんな感じ…これはなかなかではありませんか?でも今回は応援団畑用の2台の分ですが農場用に大型の本体が3台ありますのでまた気が向いたらそちらを製
▼続きを読む

オリジナル募金箱

2011-03-19
農場統括責任者の豊田です。今回はオリジナル募金箱の製作です。竹を切り出す所から始めます。虹の分校のメンバーにお手伝い頂きました。順調に切っています。声をかけると余裕の笑顔…竹を切り倒し引き出します…そして適当な長さに切ります…作業が楽しくなって来た様でのこぎりを離そうとしません。さて無事に切り出した竹を倉庫へ運び…お金を入れる為の穴を開けます
▼続きを読む

多目的広場緑化計画

2011-03-18
農場統括責任者の豊田です。本日は、わかたけ福祉会のメンバーと虹の分校のメンバーがお手伝いに来る日です。村長も昨日は福知山に宿泊し朝一番で農場へと登場です。5月下旬、高さ11mを誇る巨大ブランコの横に世界一の高さ23mの超巨大ブランコが完成します。この世界一の巨大ブランコの完成を記念し結婚式が行われます。すでに式を挙げる方は決まっているのですがその結婚式に向け多目的広場を緑のじゅうたんにしようと芝草
▼続きを読む

合鴨農業会議-第1回-

2011-03-18
農場統括責任者の豊田です。午後からは合鴨農業会議です。今回の内容は昨年度の反省点の確認と本年度の作付け面積の確認、田植え時期の確認、合鴨雛羽数の確認等です。今回は本年度初の開催と言う事もあり村長とお嬢様も参加しての会議となりました。株主の皆様のみならず、インターネットでの定期購入朝市での販売と供給が追いつかない状態ですので本年度は作付け面積を拡大しての合鴨農法とDAS規格農法での栽培が確認出来まし
▼続きを読む

ハウスキャベツ

2011-03-17
農場統括責任者の豊田です。本日も昨日に引き続き雪が降っています。これでは農作業は出来ません。とりあえず、キャベツの状態を確認しにハウスへ…このキャベツは葉がチリチリに巻いておりなんらかの菌で病にかかっていました。対策として3月5日にEM2号の1000倍希釈液肥を噴霧器で15L散布、続いて3月11日ににがりとEM3号の1000倍希釈液肥を噴霧器で15L散布、同じ日に木酢液の1000倍希
▼続きを読む

EMぼかし肥料作り-5日目-

2011-03-16
農場統括責任者の豊田です。明け方まで降り続いていた雪が私の相棒にしっかりと積もっています。さてEMぼかし肥料を作り始めてもう2週間になります。なかなか温度が上がらず思う様に発酵してくれません。3日前より温度が20℃で安定しているので中を確認してみる事に…ビニールの口を開けると中からはバナナの様な甘い香りが立ち込めています。よく見ると…表面に白いカビが確認出来ます。これは
▼続きを読む

堆肥小屋の建設 -9日目-

2011-03-15
農場統括責任者の豊田です。堆肥小屋の建設作業も今日で9日目です。垂木の施工も終え、トタン波板を張る為のバラ板を設置します。そして作業も大詰めを向かえた所で雨が降り出し作業中止です。明日、トタン波板を施工出来ればいいのですがすべてはお天気次第です。
▼続きを読む

酵素堆肥の施肥

2011-03-14
農場統括責任者の豊田です。本日はたけのこ収穫用の竹藪に酵素堆肥を施肥しました。先日農作業ボランティアの学生と少しだけ施肥したので今回は2回目の作業です。堆肥小屋に積んである堆肥を軽トラへ積みます。少しでも効率良く作業したいので積めるだけ積みますがかなりの積載重量です…これを竹藪へ施肥してゆきます。残念ながら私は軽トラへの積み込み作業に専念していたのでこれ以上の画像がありません。うっか
▼続きを読む

きゅうり用支柱

2011-03-13
農場統括責任者の豊田です。今日は研修生ときゅうり用支柱の引き取りに行きました。農場へ戻ってくると早速倉庫へ運び込みます。画像を見て頂ければお分かり頂けるとおもいますが、この研修生、とにかくよく笑います。この笑顔で全てを1人で運び込みました。そして最後の1枚がこちら…頑張ったポーズとドヤ顔で決めるつもりがやはり最後も吹き出してしまい決める事が出来ませんでした。午後からは刈り草の運搬です
▼続きを読む


Copyright© 2010 - 2024 ふるさとオーナー.NET All Rights Reserved.