長木栽培 長さ10m超のしいたけ原木オーナー制度のご紹介

 

2012-05-30

限定5名の募集です

滝沢農園では、山肌に切り倒した木をそのまま寝かせ、
しいたけやキノコの菌を打ち込む「長木栽培」というユニークなキノコ栽培をしています。

長木栽培原木オーナー制度では、直径30cm近く、長さ10m以上の、
しいたけ原木のオーナーになっていただけます。
費用は年間1万円(消費税込み)/しいたけ送付のための送料(年2回・各1000円)の
合計12000円(消費税込み)を、オーナー登録時にお振込いただきます。

圧巻の長木栽培
ズラリと並ぶしいたけ
(2012年5月撮影)
長木栽培では
しいたけ採取に山へ入ります

 

オーナー特典:年2回しいたけが届きます。

秋と春に、各1回ずつ収穫します。
収穫当日に収穫できただけをお届けします。
(発送用ダンボール1箱に詰められるだけ詰めてお送りします。
超豊作な場合でも、発送用ダンボール箱は1箱です)

しいたけ収穫時期に、しいたけ以外のキノコや野菜がある場合は、
それらを詰め合わせてお送りする場合もあります。
(お送りするのはダンボール1個です)
季節の味をお楽しみください。

 

しいたけ不作の場合の最低保証

しいたけが不作の場合は、他のキノコも含めて春と秋に各回10個は最低保証します。
また、そのときに収穫できる他の野菜を詰め合わせて、お送りします。

●オプション1
オーナー様には、年2回(春と秋を予定)の「滝沢農園、しいたけ原木オーナー様 収穫祭」をご案内します。
お越しいただき、ご自身の原木のしいたけをご自身で収穫もしていただけます。

収穫祭では、しいたけ以外のキノコや、あればお野菜も収穫していただけます。
ただし、しいたけ以外のものをお持ち帰りになる場合、
直径約40cmの収穫かご1杯につき1,000円頂戴します。
当農園の農作業の進行状況により、農業体験をしていただくことも可能です(農業体験は無料)

滝沢農園の近くの、農家民宿をご紹介することもできます。
ご家族で、ご友人でお越しください。

●オプション2
ご希望のオーナー様には原木を1mほどカットし、
お届けします(送料は着払いでお届けします)
ご自宅での栽培にチャレンジしたい場合は、お申し出ください。
ただし、直径30cmの原木を送付すると重
量が重く送料がとてもかかりますので、
細めの木をカットしてお送りします。

※ご自宅栽培用には、右の写真のように
細めの木をカットしてお送りします

 

 

<長木栽培 長さ10m超のしいたけ原木オーナー制度> お申込方法

1.まずお問い合わせください
お申込ご希望の場合は、その旨をお問合せフォームにご記入ください

お問い合わせはこちらから

2.メールフォームもしくはメールでお申込のご意思を確認できましたら、
オーナー登録代金及び送料合計12000円のお振込のご案内をさせていただきます。

3.お振込確認後、オーナー様として登録いたします。

4.年2回、オーナー様の原木から収穫したしいたけをオーナー特典としてお送りします。

5.オーナー様には、「滝沢農園、しいたけ原木オーナー様 収穫祭」
のご案内をさせていただきます。

6.ご自宅での栽培にチャレンジしたい場合は、お申し出いただきましたら、
送付に適した太さの原木を1mほどカットしご送付いたします
(送料はオーナー様ご負担でお願いいたします)

 

滝沢農園について


正式名称は「たきちゃん自然農園」
園主滝沢久雄が一人で切り盛りしている、長野県筑北村にある農園です。

自然農法により農作物を生産し、それにより、自然環境を守り、
子孫たちに豊かな自然環境を残したいと思っています。
安全安心、おいしくて、栄養価の高い野菜、果物、お米、キノコを
多くの人にお届けしたいと思っています。

自然農法とは…自然農法にもいろいろ方法があります。
一般的には農薬化学肥料はもちろんのこと、金
肥(お金で買った有機質肥料など)を一切入れず、
不耕起が基本で、ポリマルチなど合成樹脂系の資材を使わないなど、
より自然に近い栽培法です。
有機農法との違いは、動物系の糞尿など使った肥料を入れないことだ、
と言っている学者もいます。

私の自然農法・・・金肥入れませんが、山の落ち葉、
刈った雑草を敷いてやったりします。
サツマイモでは、ススキを畝の中心に入れています。
その他柿酢(自家製)の水で薄めたのを掛けてやったり、
一切自然にあるものだけを施しています。

それから基本的には不耕起ですが、小麦の播種前に浅くおこす、
田んぼは1回起こして代かきはする、サツマイモの畝立て前に粗くおこす、
など必要最小限に機械で耕しています。

キノコは、山の中で、切った木をそのまま長木のまま栽培し、
天然品とほとんど変わりません(長木栽培法)。
トマト(中玉)はいっさい脇芽を欠かないという全伸栽培法を取り入れています。

 

春には多くの山菜が採れます
自宅の脇で栽培中のうど
自然栽培の畑では、雑草と野菜の
区別が一見ではつきにくい。
水のよい地なので、川原には
自生の山菜が。これは、こごみ。
稲も昔ながらの方法で育苗
自宅周りに自生する、葉わさび。

 

運営団体詳細

都道府県:長野県
市町村:東筑摩郡筑北村
会社名:たきちゃん自然農園(滝沢久雄)
問合せ担当者:滝沢 久雄

 

 

過去記事一覧

Copyright© 2010 - 2024 ふるさとオーナー.NET All Rights Reserved.